歩兵は一手にして成らず

コツコツ将棋を頑張る人のブログ

2015/08/15(70日目)にやったこと

寄せの手筋はやっていない。

どうぶつしょうぎウォーズをダウンロードして、やってみた。

 

やったことは以上。

 

(注:この記事は2015/08/17に書いた)

 

【Plan】
3手詰トレーニングの190-200の11問を復習
寄せの手筋→66-135の70問

 

【Do】

3手詰トレーニングはやってない。

寄せの手筋は66-124の59問

 

【See】

失速している。将棋以外のことに気をとられすぎかな?

→その感覚は誤り。今日(2015/08/15)を除いて、毎日平均1時間は将棋に時間を使っている。問題なのは、時間配分かな。自分が立てた目標くらい、きっちり達成したいな。週半ばの水曜日くらいに目標とペースの確認をするべきかもしれない。

 

寄せの手筋は残すところあと76問。今週だけで終わらせるのは難しそうだなぁ。

3手詰トレーニングも、そろそろ再開しないと詰める力が下がってそうだ。「詰将棋は毎日やらないとダメ」と言われているが、寄せの問題でも効果は一緒なのだろうか…?

 

3手詰トレーニングはやろうとしている形式が2つある。

・「正解したら3点、変化を全て読めたらさらに2点」という方式で得点を記録する(3手詰トレーニングに書いてあった方法)

・上下反対にして解く

 

次に読む時には、得点の記録をしよう。上下反対にするのはその次で。

 

【Plan】

寄せの手筋→125-152の28問 (9章「必殺の両王手」の終わりまで、という基準で設定したので、ちょっと少ない。余力があればさらに10問進めて、76問のうち半分を終わらせたいところ。)

 

3手詰トレーニングの190-200の11問を復習

3手詰トレーニング(3周目)の1-10の10問

3手詰トレーニングは得点を記録する。これは、ブログに書いていこうかな? それとも、表計算ソフトなどを利用して一覧性を重視したほうがいいだろうか?