歩兵は一手にして成らず

コツコツ将棋を頑張る人のブログ

2015/08/16(71日目)にやったこと

寄せの手筋はやっていない。

たくさん将棋を指したいと思って、将棋ウォーズのプレミアム登録をした。Googleプリペイドカードで買おうとしたら拒否された。先に書いてくれよ…他にプリペイドの1500円を使うアテがないよ。

 

将棋入門一歩前を読んでいて、「定跡将棋」「知識の差がそのまま勝敗に直結する」というフレコミの脇システムに興味を持ったので書店で本を探してみた。

book.mynavi.jp

しかし、書店で見つけた「三浦の矢倉研究 脇システム編」はAmazonでのレビューがイマイチだったので、断念。脇システムは大量の定跡を分析して覚えることが大切なのに、肝心の脇システムの説明が薄いとのこと。

 

というか、知識量で勝負するつもりみたいだけど、まずは自分の持っている棒銀の本をしっかり記憶できてますか、という話である。

 

あと書店で目に留まった本は、「初段になるための将棋勉強法」(浦野真彦)

www.amazon.co.jp

今回は買わなかったけれど、レビューを見る限りは僕のような始めたばかりの人にとってはいい道標となる本らしい。ただ、基本的なことしか書いていないため、この本を読むだけでは初段にはなれなさそう、というレビューもあった。買って読むかどうかは保留。

 

他のかたのレビューがいくつか見つかったので、一応貼っておく。

初段になるための将棋勉強法(書評) - 将棋のブログ

各章ごとの感想もまとめられているので、後で読む。

 

初段になるための将棋勉強法

レビューではない。本の編集者のブログで、制作過程が記録されている、らしい。

この人がどのように将棋を勉強しているかも記録されているので、読むべきだ。

 

ギズモのつれづれ将棋ブログ 初段になるための将棋勉強法 レビュー ~いいと思った所~

ギズモのつれづれ将棋ブログ 初段になるための将棋勉強法 レビュー ~疑問に思った所~

 

うーん、書店から帰った後でAmazon以外の上記のレビューも見てみたら、やっぱり買ったほうがいいのではないかと思ってきた。