歩兵は一手にして成らず

コツコツ将棋を頑張る人のブログ

詰将棋への時間配分が足りない

2016/09/17(469日目)にやったこと

 

【Plan】

5手詰ハンドブック1の81-120の40問を4周

 

【Do】

5手詰ハンドブック1の81-104の24問のみ

 

【See】

結局、詰将棋のノルマが果たせなかった。忙しさの問題ではなさそうだ。
つまらないミスで負けて得るものが無いような無駄な対局をしたつもりはないが、詰将棋とのバランスが問題かもしれない。

5手詰ハンドブックが中盤にさしかかって問題が難しくなってきたのに、序盤と同じようなペースで計画を立ててしまったのも問題か。

1週間で解いたのは81-104の24問、1日あたり3問
明らかに少ない。1問を最大2分で切り上げて、1日あたり3問だけしか解いていなかったということは、1日にかけた詰将棋の時間は平均6分。少ない。

 

1日8問進めて、日曜から木曜の5日間で40問終わらせ、金土の2日間で周回というのが理想なのかな

1時間やれとは言わないが、15分かけて8問解くことくらいは可能ではないだろうか。


って、同じようなことを前から何度も思いつつ、実行に移せていない気がするぞ。

 

同じ7日間で40問やるのでも、8+8+(4+タイム計測0.5周) + 8+8+(4+タイム計測0.5周)+タイム計測1周で計3周というやり方のほうが記憶が消える前に復習できていいかもしれない。

 

来週は今週までの予定だった120問目までを終わらせることは絶対。所要時間は32分か。

それ以外に、1-80と81-120のタイムアタックがどれくらいできるかだ。

1-80には30分かかる。81-120は、1回目には60分、2回目以降はそれ以下の時間かかる。

1日あたりの配分は、

105-120

81-90

91-100

101-110

111-120

1-80

予備1日

 

こんなものかな。1日15分を意識しよう!

 

【Plan】

5手詰ハンドブック1の105-120の16問

5手詰ハンドブック1の81-120のタイムアタック

 

最後になるが、ツイートまとめ