歩兵は一手にして成らず

コツコツ将棋を頑張る人のブログ

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2015/09/30(116日目)にやったこと

3手詰トレーニング(3)の168-170の3問を解いた。 四間飛車破り 穴熊編の108-116の9ページを読んで並べた。 序盤その他の勉強のためには、時間の確保が問題。20分くらいのまとまった時間が欲しいね。(これ、書いてて思ったけど意識すれば確保するのは難しくな…

2015/09/29(115日目)にやったこと

3手詰トレーニング(3)の165-167の3問を解いた。 ひと目の手筋の71-92の22問を解いた。 この前、過去のブログを読んでたら、ブログを書き始めたばかりの、六月のかなり早い段階で「序盤完全ガイド」に言及していたことに気づいた。あの時にAmazonで注文して読…

2015/09/28(114日目)にやったこと

3手詰トレーニングの161-164の4問を解いた。 最近思うのは、詰将棋への取り組み方が雑になっているということ。変化を読み切るという意欲がなく、1手目が合っているかどうかと、終盤勉強に時間をとられすぎないようにすることばかり意識している。これでは、…

将棋のテレビ番組を初めて見た

3手詰トレーニングの157-160の4問を解いた。 日曜に将棋のテレビ番組があることをふと思い出し、見てみた。将棋フォーカスを81 dojoの合間に流し聞き/流し見したが、これは見るなら考えながら真剣に見ないと何も意味ないわ。人の教えをしっかり聞けないのは…

2015/09/26(112日目)にやったこと

PDS

3手詰トレーニングの156-156の1問を解いた。 101-150の50問の成績を見てみたところ、ポイントは153/250で、「2級」に相当する棋力とのこと。嬉しいぞ。 ひと目の手筋の38-50の13問を解いた。ブログを書きながら、Planに入れておきながらやっていないことに気…

2015/09/25(111日目)にやったこと

先日のブログ、おかしなことを書いてたぞ。 「自分の矢倉は確固とした定跡には乗っていない」おい、脇システムはどこにいった? 完璧な研究でなくとも、棋書は読んでいたよね。 将棋24で脇システムの対局をした。相手が乗ってくれて脇システムの先後同形にな…

2015/09/24(110日目)にやったこと

3手詰トレーニングの150-150の1問を解いた。苦しんだ。 「四飛飛車破り 穴熊」76-108の33ページを「桜花」で並べた。並べることを重視していて、本文はあまり読んでいない。並べることと本文を読むこと、バランス良く進めることができてないな。 81 dojoで対…

棋書を読まなきゃいけないな

3手詰トレーニングは146-149の4問を解いた。 まだまだ努力が足りないのだよ。読もうと思っている本はたくさんある。ということは、伸び代はある。四間飛車の本は? 結局、最近は読むだけで盤で並べてないよね? つまり、努力が足りない。実戦は実戦で大事だし…

実戦経験が足りないのかな

3手詰トレーニングの141-145の5問を解いた。 81 dojoで2戦したけど、負けた。力戦つらい。それと、今は相居飛車もつらい。元々矢倉中心だったけど定跡に従って指していたわけではなく、基礎がない感じだなぁ。実際に対局してみると、自分の飛車をいじめられ…

2015/09/21(107日目)にやったこと

3手詰トレーニングの138-140の3問を解いた。131-140の10問は正解率が低かった。難しくなったのか、パッと思い付いた解答に飛びついてしまって吟味が足りなかったのか。 それと、四間飛車破りの本を読んだ。今日も、盤上で並べていない。 盤上で並べないと意…

2015/09/20(106日目)にやったこと

3手詰トレーニング(3)の135-137の3問を解いた。 あとは、四間飛車破りの本を読んだ。読んだだけで、盤上で確認してはいない。

手厚い感想戦をしていただいた

PDS

昨日の深夜の続き… 四間飛車の人に手厚い感想戦&再戦をしていただいた。こんなに教え好きな人と当たったのは初めてだ。非常にありがたい。 3局連続で指してもらった。 何を教えてもらったかをブログにまとめたいけど、なかなか手間がかかりそう。もしかした…

四間飛車破りの定跡はまだ勉強が必要だ

3手詰トレーニングの131-132の2問を解いた。132問目で設問を間違って捉えてしまって時間を食ったため、今日は解答数が少ない。4一飛が自分の駒だと思ってなかった… 夜に81 dojoで対局。うーん、全然勝てない。三間飛車の人に負けるのはまだ勉強してないから…

定跡からの外れっぷりにイライラしてきた

定跡覚えていない身なので他人のこと言えないかもしれないが、他の人の定跡からの外れっぷりにイライラしてきた。 いや、むしろチャンスと捉えるべきなんだけどね? 夜の0時半ごろに81 dojoで3級から初段くらいの人たちの対局を観戦してみたら、みんなめっち…

(自分の)回線切れつらい。

3手詰トレーニングは121-124の4問を解いた。 将棋24で四間飛車の人(R27)と対局。Rが低い人だったので四間飛車であることを祈りつつ対局したら四間飛車だったのでうれしかった。これで定跡勉強が試せる。 ここからは、フラ盤を使ってみよう。Google Chromeだ…

バランスが大事

3手詰トレーニングの116-120の5問を解いた。 ひと目の手筋の1-37の37問を解いた。詰将棋と違って知識の問題なので、知らなかったら覚えるつもりですぐに答えを見ている。 うーん、まずいぞ。最近将棋を頑張っていることそのものは良いのだが、他のこととのバ…

覚えた範囲の定跡が通用するか確認したい

ぼんやり考えていたら、3手詰の持ち駒に歩がない理由に突然思い至った。シンプルな話だし、それを知ったところで得るものはないわけだが、どこにも書かないのは寂しいのでメモしておく。 歩がない理由は以下の2点。1 打ち歩詰めを防ぐ必要があるため、1手目…

2015/09/13(99日目)にやったこと

3手詰トレーニング(3周目)の106-111の6問を解いた。 四間飛車破りの59-72の14ページを読んだ。第2章の「動く振り飛車」の終わりまでをザッと確認。序盤の勉強に関して、考えたことをメモしておく。その前に、まずは他の方々がどのように考えているか。 「が…

2015/09/12(98日目)にやったこと

PDS

3手詰トレーニングの105-105の1問を解いた。 四間飛車破りの38-58の21ページを読んだ。 本の通りに局面を追っていって、先手有利の局面を期待してたら予告なしに先手不利の局面になっていたときのこの感じ… そう、ギャルゲーのバッドエンドみたいな感じだ。 …

初めての感想戦

3手詰トレーニングの101-104の4問を解いた。寄せの手筋(1周目)の187-200を解いた。ようやく終わったー! 81 dojoで5級の人と対局(自分は8級残留戦)。四間飛車の人だったので、先日の勉強を思い出しながら穴熊に組んでみた。しかし… 角交換を許してしまったの…

よくわかる角換わりが届いた

やみくもに指すのはよくないね。 どこかのブログにも書いてあったけど、1回だけ対局して1勝するのと、1敗した後に頑張って2勝するのとで、レートの変化は同じ。後者のほうが時間がかかる。後者のほうが実戦経験は積めているが、時間に対する効果は良いとはい…

将棋ウォーズから手を引くべきではないだろうか

3手詰トレーニングの93-95の3問を解いた。 「佐藤康光の石田流破り」と「将棋 序盤完全ガイド 振り飛車編」の2冊を注文した。店で探す手間を省くために、結局Amazonを使った。届くのは来週くらい。 1冊を完璧にマスターしようとするとつらそうだな。どうせ覚…

四間飛車破りと中飛車破りの本が届いた!

3手詰トレーニングは89-92の4問を解いた。 「四間飛車破り 居飛車穴熊編」(渡辺明)と「中飛車破り 一直線穴熊徹底ガイド」(高見泰地)を購入。これをきちんと読めば四間飛車と中飛車への対策ができるようになるはずだから、振り飛車対策で残ってるのは三間飛…

2015/09/07(93日目)にやったこと

3手詰トレーニングは85-88の4問を解いた。 前日に購入した「将棋・序盤完全ガイド 相居飛車編」(上野裕和)を読んだ。これはいい本だわ。各戦形の歴史や由来が広く浅く書いてある。個人的には、最初の3手でどう戦形が分岐するかを説明したフロー図が最高だっ…

2015/09/06(92日目)にやったこと

羽生の頭脳1の25-40の16ページを読んだ。 81 dojoで2局対局。休日だったためか近いレートの人と対局することができた。序盤で大きな差を作られることはなかったが、終盤の速度計算と寄せがうまくいかずに負けてしまった。 詰将棋で終盤力はついているはずだ…

2015/09/05(91日目)にやったこと

PDS

今日は3手詰トレーニングなどはやっていない。羽生の頭脳1を少し読んだ。 【Plan】 寄せの手筋→187-200の14問 3手詰トレーニング(3周目)→59-86の28問 【Do】 寄せの手筋→やっていない。 3手詰トレーニング(3周目)→59-84の26問 3手詰ハンドブック(1周目)→1-24…

「羽生の頭脳1」勉強開始

3手詰トレーニングは83-84の2問を解いた。 羽生の頭脳1のP11-24を桜花で並べ、説明を読んだ。 がんばって将棋初段を目指すページ! 序盤定跡、最低量で済む勉強方法とその最良手順を考えてみる に書いてある「手抜きリスト」に従って、まずは四間飛車対策を…

2015/09/03(89日目)にやったこと

3手詰トレーニングの80-82の3問を解いた。 「がんばって将棋初段を目指すページ」で紹介されていたような気がする、「ひと目の手筋」を購入した。リンクは別のブログ 渡辺明監修:将棋・ひと目の手筋 初級の壁を突破する208問www.shogi-books.com 簡単な問題…

2015/09/02(88日目)にやったこと

3手詰トレーニングの78-79の2問を解いた。あとは、将棋のブログをちょっと読んだくらい。 「がんばって将棋初段を目指すページ」を読んでいて思ったのは、自分のブログには1週間ごとの短期目標は書いてあっても、1ヶ月、3ヶ月、1年…といった長期目標が書いて…

「がんばって将棋初段を目指すページ」を発見

3手詰トレーニングの71-77の7問を解いた。 脇謙二さんの対局を調べていた。例えばこれ ( http://kifdatabase.no-ip.org/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=63054 ) うーん、なんか定跡通りの脇システムになってないなぁ。 最近疑問なのは、戦形の「…